トップページ > 望遠鏡の比較 > Dwarf2 | |||
値段も機能も同じクラスで、ZWO社のS50と 比較されるのがDwarf2です。たまたま半額の セールがあり、S50やeVscopeの比較のため 入手しました。この手の商品は、スマホと同じで 解説書がなく初めは苦労しました。充電中は 起動しないので、起動させてから充電します。 |
口径 : 2.4センチ(24mm F4くらい?) 焦点距離 : 望遠675mm(広角48mm) 重さ : 1.1kg(本体のみ) 数時間駆動 ピントが自動なのと軽量なのが嬉しい。 分かりやすいDwarfUの説明のサイト DwarfUのスペックが書いてあるサイト |
||
組み立てた様子です。 高さの低めの三脚がついています。 |
外箱のついた小包で届きました。 DWARFUと書いてあります。 |
||
カメラのレンズは2つあり、ひとつは 望遠レンズ、もうひとつは広角レンズ |
軽いのが特徴です。片手で持てます。 画像はSDカードに保存されます。 |
||
太陽フィルター(ND)、光害フィルター(UHC)が 付くデラックス版で10万円。フィルターなしの スタンダード版で8万円を切る価格です。 |
設定→高度な設定→MTPモードに するとUSBから中のファイルを操作 することが出来ます。 DwarfUの解説書のDLサイト |
||
2024年11月4日〜6日の晩にかけて試してみました。 視野の広いのが特徴なので、M31、M45、が得意と思います。 |
|||
eVscopeの場合と違い、すっぽりとM31全体が 収まります。R200SによるM31との比較も面白い |
|||
このように、S50よりも広い視野が収まりますが、 S50はモザイク機能で広視野対応しているそうです |
|||
露出時間は20分ほどでした。撮影枚数にして200〜300枚です。 水平も3度以内といわれていますが、適当なのに導入精度が高く、 すごいと思いました。自動でコンポジットしてくれますが、ダークは 必要と感じます。こうしたところ、初心者の方にはハードルですね。 |
|||